人気ブログランキング | 話題のタグを見る

くっっっっだらねえ!




【筑駒、灘、開成トリプル受験体験記】開成中入試問題に登場した「JY」ってなんだ? 街の中にも広がる受験対策のヒント
2017年7月22日 14時2分 産経新聞

 今春、息子が筑波大学附属駒場、灘、開成中学の受験に挑みました。

 いまの受験は机上の学びだけでは太刀打ちできない、と痛感させられることが多々ありました。中学校が「入学してほしい」と望む子供とは、机上の勉強だけの“ガリ勉君”ではなさそうです。息子の中学受験を通じて感じたこと、知ったことを紹介します。


開成中の「駅ナンバリング」とは

 開成中学校(東京都荒川区)のことし2月の入学試験には、JR山手線の駅名表示が問題として出題された。問題用紙には、駅ホームに掲げられた駅名表示の写真。黒い文字で「JY22目黒」とあり、問題は次のように続く。

 《図は、2016年8月から導入されている首都圏における駅名表示のイメージです。「目黒」の文字の横に「JY22」という表示がみられます。この表示のなかで「JY」が表しているものを具体的に答えなさい》

 この数字とアルファベットの組み合わせは、「駅ナンバリング」。JR東日本広報部によると、昨年8月から276駅を対象に順次導入中だ。増え続ける訪日外国人客らのため、駅に固有のアルファベットや番号をつけている。首都圏など79駅では駅ナンバリングを記した駅名表示への掛け替えは3月までに終了、その他駅でも着々と進んでいる。




くっっっっっだらねえ!😒💢💢



この「開成中」の受験問題は、ただ単に出題者の
「鉄ちゃんとしての鉄分多めの異常な思考形態を持つ仲間を欲する意図」
を示しているってだけにすぎない

この年の開成中学入学生は、明らかに
「社会にうまく適応できかねる特殊な脳事情を持つ男の子」
で占められる・・・・

鉄道とは、割り切れるもの・・・・整理しやすいもの・・・・分類しやすいもの・・・・キッチリとダイヤ通り動くもの・・・・直線で構成された曖昧さの入れない・・・・つまりは原則通りで裏切らないものの象徴なんだよね・・・・
レールの音も規則正しい・・・・

社会や人間関係はそうはいかない・・・・(^_^;)

つまりは

この年の開成は、社会にうまく適応して!曖昧な人間関係を乗り切る能力に乏しい人材を集めたって事になる!

ざまあ!

開成は筑駒の10倍の人数で受験して辛うじて筑駒の2倍の東大合格数・・・・笑わせんなよ!😒💢💢
それで入学後も大学内で群れてる気持ち悪さ❗

余裕しゃくしゃくで受験勉強なんかしてない筑駒出身と聞くとあからさまになんとかdisろうとする劣等感がまた気持ち悪いんだよな・・・・(^_^;)

筑駒出身のワタシとしては、開成って最悪なイメージしかない・・・・

精々コミュ障集めてれば?(^_^;)



by t102910291029 | 2017-07-23 06:27 | Comments(0)
<< だからコイツはクソ なんにもしてないね! >>